はしうちフルート教室では、
「音楽を、人生の楽しみのひとつに」
そんな想いを込めて、ひとりひとりに寄り添ったレッスンを行っています。
こんな想い、ありませんか?
・昔フルートを吹いていたけれど、また始めたい気持ちがある
・趣味でなにか新しいことを始めたい
・部活で頑張っているけれど、なかなか上達を感じられない
・難しいパッセージや音の出しにくい部分を克服したい
・自分に合った練習方法が知りたい
その気持ちは、あなたの中にある「音楽を楽しみたい」という想いから来るのかもしれません。
一人ひとりの“今”に寄り添ったレッスン
はしうちフルート教室では、まず最初にしっかりとヒアリングを行います。
・これまでの経験(未経験〜再開組、現役学生まで)
・今感じているお悩みや、吹けるようになりたい曲
・日々の生活リズムや、練習できる時間・頻度 など
それぞれの方が持つ「背景」や「ペース」を大切にしながら、
教則本や練習内容、進め方をご提案いたします。

音楽の楽しみ方は人それぞれです。
身体の感覚や、言葉の受け取り方も人の数だけあると思います。
例えば、
アンブッシュアのアドバイスを一つ取っても、
人によって
・唇の厚さも違う
・形も違う
・筋肉のイメージの仕方も違う
基本の押さえるべきポイントはお伝えしますが、
その先は、状態によってやることも、お伝えの仕方も全然変わっていきます。
唇を横に引くor口角を上げる、
一見同じことでも、受け取り方が人によって変わってきます。
「引く」という言葉で逆効果になる場合もあったりします。
人によって感覚が違う
最適な言葉も違う
今どうしたらいいのか、は客観的にお伝え出来ますが、
それを受け取ってもらって感覚的に腑に落ちるかどうかはまた、別の問題ですよね。
だからこそ、生徒さんによって、楽器や音の反応をみたり、
コミュニケーションを密にとることを大切にレッスンを進めています。
だからこそレッスンも「ひとつの正解」にとらわれず、
その人にとっての「今できること」 「無理なく続けられること」を
いっしょに見つけていきましょう。

大人の方へ|「今だからこそ、音楽を」
「やってみたいな」という気持ちは、人生の中でふと訪れる、小さな合図のようなもの。
それは今まで頑張ってきた、あなた自身の”心がくれたサイン”なのかもしれません。
「始めるのに遅すぎることなんて、ありません。」
むしろ、これまでの人生の経験があるからこそ、
音楽との出会いがより深く、豊かに感じられることもあるのです。
自分のペースで、自分だけの音楽を楽しんでみませんか?
フルートは、あなたの毎日にやさしい音のひとときを運んでくれるはずです。
学生さんへ|もっと楽しく、もっと自由に
吹奏楽部で日々がんばっている中高生のみなさんへ。
「音が出しにくい」
「連符が間に合わない」
「練習の仕方がわからない」
そんな悩みを一緒に丁寧にひも解いていきます。
基礎の見直しや、曲へのアプローチ、表現の工夫まで。
今のあなたに必要なことを見極めながら、的確なサポートをしていきます。
「もっと音楽が好きになる」
「もっと自分らしい音を出したくなる」
そんなフルートとの関係を一緒に育てていきましょう。
レッスンではこんなことを大切にしています
・「できた!」の小さな積み重ねを大事に
・一方的に教えるのではなく、「気づき」や「感じる力」も一緒に育てる
・身体のつくりや感覚の違いにも丁寧に対応
・練習でつまづいた時の「なんで?」を一緒に考える
・一人ひとりの感性を尊重した、“その人らしい音楽”を育てる

体験レッスンのご案内
まずはレッスンの雰囲気を知っていただけるよう、
『体験レッスン』をご用意しています。
・所要時間:50分(レッスン 約20分+お話し 約30分)
・料金:2,000円(お一人様1回限り)
・持ち物:フルート、筆記用具、お使いの教本や曲集(あれば)
お話を通して、お悩みや「やってみたいこと」をお聞かせください。
おひとりで不安な場合は、お友達やご家族と一緒の体験もご相談くださいね♪

あなたの音楽を、あなたのペースで
音楽を始めるのに、年齢や経験は関係ありません。
心が動いた“今”が、きっとあなたにとっての始まりどきです。
一緒に、あなただけのフルートの音を見つけていきませんか?
音楽のある暮らしが、あなたの毎日にそっと寄り添い、
心にあたたかな風を吹かせてくれますように。
まずは、お気軽に体験レッスンにいらしてください♪
下記のお問い合わせフォームよりお申込みいただけます。