「やってみたい」は、自分にとって大切なタイミングかもしれません
ふと心に浮かんだ「やってみたいな」という気持ち。
それは、これまでがんばってきたあなた自身がくれた、小さな合図かもしれません。
家族のこと、仕事のこと、まわりのことを優先して過ごしてきた大人の私たち。
だからこそ、「自分の時間を持ちたい」「好きなことに向き合いたい」と感じるのは、とても自然なことだと思います。
その気持ちは、ずっと心の奥にあった“音楽への想い”が、
ようやくそっと動き出したサインなのかもしれません。

始めるのに遅すぎることはありません。
むしろ、これまで積み重ねてきた時間があるからこそ、
今このタイミングで出会う音楽は、きっとあなたにとって特別なものになるはずです。
その「やってみたい」は、
あなた自身の、人生にとって大切な一歩かもしれません。
わたしも「やりたい」と言えなかった経験があります
実は私も、初めてフルートを吹いた中学校の体験入部では、
音が出せなくて、むしろ頭がくらくらしてしまい、
「私は吹けた!」と言っていた友達を見て
「自分には向いていないのかも…」と思ってしまいました。
吹けなかった人がフルートをしたいなんて言ってはいけないんじゃないかと
不安に思ってしまったんです。
それでも、どうしてもフルートを吹きたいという思いが消えず、
1年後、勇気を出して親にお願いしてレッスンを始めました。
レッスンでは先生の丁寧なご指導の元、
吹けなかったことが不思議なくらい自然と音を出すことができました。
始めるタイミングに「遅い」「早い」なんて、ほんとうにないんだなって、あのとき思いました。
今考えるとその不安こそが、私に勇気の一歩を与えてくれて
フルートに出会わせてくれたのだと思います。
不安もあるからこそ、喜びもひとしお
「昔やっていたけど、今吹けるか不安」
「楽譜が読めなくなっているかも…」
「周りについていけるかな」
どれも、すごくよくわかります。
でも、そんな不安があるからこそ、小さな“できた!”が本当にうれしく感じられるんです。
フルートを始めたばかりの頃、簡単な曲でも自分の力で音が出た瞬間、
とても嬉しく感じ、フルートが楽しくなりました。
今では、生徒さんが初めて楽曲を吹けたときの笑顔を見ると、自分のことのように嬉しくなります。
みなさんの「できた!」という瞬間が、私にとっても一番の喜びです。

一歩踏み出した方たちが教えてくれたこと
「もうちょっと早く始めればよかったです」
「こんなに楽しいなら、もっと前からやっていればよかったなって」
一歩踏み出してみた方からよく聞く言葉です。
でも、私が思うのは、
「今、始めたいと思ったこのタイミングが、あなたのベストタイミングです」ということ。
今までの経験も、想いも、全部含めて「いま」がある。
そんな「いま」だからこそわかる、音楽の楽しみがきっとあります。
そこから音楽を始めるって、実はすごく素敵なことだと思うんです。
ある生徒さんは、中音域の音で出しにくい音があり、
フルートへの意欲が低下しておりました。
でも、身体の使い方や息の方向性、どこへ音を飛ばすかイメージして吹くことをお伝えすると、楽に音が出せるようになりました。
そのため演奏の楽しさが倍増し、以前よりフルートが吹きたい!練習したい!と思うようになったそうです。
そんな瞬間に立ち会えることが私にとっても本当に大きな喜びです。
フルートは、人生に“音の風”を届けてくれます

フルートの音って、とてもあたたかくて、
ときにやさしく、ときに強く、心に風を吹き込んでくれるような存在です。
人生の節目に寄り添ってくれたり、
忙しい日常に小さな楽しみをくれたり、
大切な人と過ごす時間をより豊かにしてくれたり。
音楽はこれからの人生に彩りを与えてくれるものだと思います。
また、わたし自身、一時期体調を崩してフルートが吹けなくなった時期がありました。
ですがその間、音楽がいかに自分の支えになっていたかを痛感しました。
体調が元気を取り戻すように、音楽もまた私に希望を与え、音楽の力が私を元気にしてくれました。
だからこそ、今度は私が「音楽の力」を届ける番だと思って、教室を開いています。
音楽って、目に見えないけれど、ちゃんと生きる力になるものだと思っています。
「あなたらしいフルート」を、一緒に見つけませんか?
はじめはちょっと勇気がいるかもしれませんが、
ひとりで頑張る必要はありません。
できることを、できるペースで、あなたの「好き」や「やってみたい」を
一緒に育てていけたら嬉しいです。
私は、生徒さんにとって自分らしいフルートを見つけてほしいと思っています。
大人になってから始めるフルートは、他の誰かのものではなく、あなた自身の音楽です。
私は、皆さんが心から楽しめる音楽を一緒に見つけていきたいと思っています。
おわりに|大人になった今こそ、音楽が人生のたのしみを
あなたの人生に、音楽という「たのしみ」を。
慌ただしい日々の中に、自分だけの時間を少しだけ。
「やってみたい」と思った気持ちは、きっと音楽からのメッセージ。
その想いを、どうぞ大切にしてみてくださいね^^

コメント